今日のポジション FXトレード戦略個人投資家株式投資 ECBドラギ総裁会見で注目したい、ECBの利上げの可能性 2019年01月24日 08:52:52 23日(水曜日)の日経平均株価は、前日比29.19円(0.14%)安の20,593.72円と小幅続落で取引を終了しています。前日のNY株式市場が世界景気減速懸念を背景に大きく下げると、悪化した投資家心理を引き継ぎ日本株へもマイナスの影響を及ぼしました。加えて、米政権が盛んに進展をアピールしている米中貿易問題競技に関して...
今日のポジション FXトレード戦略個人投資家株式投資 ドル円との連動性が高い米NAHB住宅市場指数が急激に低下 2019年01月23日 08:52:36 22日(火曜日)の日経平均株価は、前日比96.42円(0.47%)安の20,622,91円と3営業日ぶりに反落して取引を終了しています。ナダで逮捕された中国の華為技術(ファーウェイ)幹部を巡る一部報道が嫌気されたとの見方やIMFが世界の成長率見通しを下方修正したことで、景気敏感株などを中心に売りが出たといった見方となり...
今日のポジション FXトレード戦略個人投資家株式投資 先週末のイタリアに続き、ドイツ·中国でも景気減速の兆候が鮮明に 2019年01月22日 08:40:44 21日(月曜日)の日経平均株価は、前週末比53.26円(0.26%)高の20,719.33円と小幅に続伸して取引を終了しています。前週末の米国株や、夜間の日経平均先物の上昇して高く始まりましたが、その後、中国の経済指標の発表を前に急激に下落。経済指標の発表を無事通過するものの、その後の株価は伸び悩む展開となっています。...
今日のポジション FXトレード戦略個人投資家株式投資 今後の相場を左右する大きな外部要因に関しては、特にネガティブ要因が好転するような動きがなかった週末 2019年01月21日 08:45:19 18日(金曜日)の日経平均株価は、前日比263.80円(1.29%)高の20,666.07円と3営業日続伸して取引を終了しています。米中貿易問題の緩和期待が高まり、前日からアジア株、米国株が上昇した流れを受け、これを好感した買いが入った格好です。 NYダウは、前日比336.25ドル(1.4%)高の24,706.35ドル...
今日のポジション FXトレード戦略個人投資家株式投資 冷静に戻り売り継続。ポジティブ材料に比べて、まだまだネガティブ材料が多いマーケット。 2019年01月18日 08:59:10 17日(木曜日)の日経平均株価は、前日比40.48円(0.20%)安の20,402.27円と小幅続落して取引を終了しています。為替相場の影響で買いが先行しましたが、個人投資家による利益確定売りや、米中貿易摩擦懸念などを背景に、自動車·半導体関連株の売りに押された格好となります。 NYダウは前日比162.9...